初詣

年末年始の勤務が一段落したので、毎年恒例の伏見稲荷へ初詣に行ってきました。・・・の前に。
f:id:mihoro:20120113215937j:image
豊郷へ登校してきました。バイクや車では何度か来たのですが、今回は電車で初登校。
f:id:mihoro:20120113215936j:image
この屋上を見るだけで、なんだかジーンと来るものがありました。
見学終了後、豊郷駅に戻ると次の電車は1時間後だったので、それなら東海道本線まで歩いていったほうが早い?てなわけで、地図も持たずに方角だけ決めて歩いてみました。結局稲枝駅に1時間で到着。まぁいい運動になりました。
その後は石山で京阪電車に乗り換え。1日フリー切符で近江神宮日吉大社などを回った後、京津線で京都入り。
併用軌道を路面電車じゃない普通(?)の電車が走るのは結構新鮮でした。地下鉄東西線乗り入れ前は京都の街中をこんな長編成の電車が車と一緒に走ってたと思うと胸が熱くなります。
2日目からは冬の関西1デイパスというものを使いました。
f:id:mihoro:20120113215935j:image
後で調べたら、するっとKANSAIのほうがお得だったかな?と思ったり。
f:id:mihoro:20120113215934j:image
うっすら雪化粧した伏見稲荷へ。今年も無事故で過ごせますように。
f:id:mihoro:20120113215933j:image
ちょっと寄り道して、奈良駅で途中下車。高架になって、とてもオサレな駅になっていて驚きましたが、旧駅舎は場所を少し移動して保存されていました。自分が奈良にいたころを思い出させてくれるものがまだ残っててちょっと安心。
f:id:mihoro:20120113215932j:image
新今宮高野山行き切符と交換。実は南海電車乗るのは初めてです。
何も考えずに先へ先へ進んだため、自販機すらない高野下駅で40分待たされましたが、なんとか極楽橋駅に到着。
f:id:mihoro:20120113215931j:image
ここからはケーブルカーに乗り換え。関西ってケーブルカー多いですよね。
f:id:mihoro:20120113215930j:image
スキーのジャンプ台かと思うような斜度でした。東京タワーと同じ高さを5分で登るとか。
高野山見学後は、極楽橋駅からなんばまで直通快速急行で帰りました。
山岳から都市まで一本の列車でつなぐってすごいですよね。さすがはズームカー。
f:id:mihoro:20120113215929j:image
というわけで、初詣ならびに初めての南海電車でした。